- 婚活アプリで疲れる人の特徴
- 婚活アプリで疲れる原因
- 疲れた時の対処法
婚活アプリで疲れた・・・という人に向けて、アプリ歴7年の筆者が解説します。
複数の人とやりとりするだけでも疲れるのに、短文で会話まともにしてくれない人多すぎ・・・
やっと会えたと思ったらタイプと全然違うし、また新しい人探すのしんどいよ。。
気軽にできてすぐ相手が見つかるかと思いきや、なかなか理想の人に出会えず苦戦してませんか?
そのまま続けているとただ時間と労力だけ無駄にしてしまい、最終的に虚しくなって婚活自体がつらくなってしまいます。
こちらではアプリ歴7年の筆者が婚活アプリで疲れる原因、疲れる人の特徴、対処法についてわかりやすく解説しますね!
婚活アプリで疲れた人が続出?
婚活アプリを利用してるけど、なかなかいい人と出会えなくて疲れた・・
そんな人が続出しています。
疲れた人の声を聞いてみると・・・
- そもそもいい人とマッチングしない
- マッチしても返事返ってこない
- 同時進行されてる感が強い
- 短文や質問ないメッセージばかり
- でも返信しないといけない義務感
- ドタキャンも多いし、会っても想像と違う人すぎて無理

実際に筆者も利用してましたが、同時進行で複数の人とのメッセージはほんとに疲れます。
毎回新しい人と同じような自己紹介から始めて、仲良くなったと思ったら音信不通に。
やっと会えるかと思いきやドタキャンで消滅。
ついに会ったら写真と雰囲気が違くてがっかり。
こんな経験が続くとさすがに疲れますよね…

そんな婚活アプリですが、実際にうまく結婚相手を見つけてる人もたくさんいます。
婚活アプリで疲れたと感じてる人は、まずその原因をよく知っておく必要があります。
そうしないと素敵な出会いがあっても、みすみす見逃してしまうかもしれないからです。
婚活アプリで疲れたと感じる3つの原因

婚活アプリを使ってて『疲れた』と感じてしまう原因の多くはこの3つです。
同時進行しすぎる
多いのが同時進行で複数人とやりとりしすぎて疲れるパターンです。
コミュ力がそれほど高くないのに同時に複数との会話を続けるのは、想像以上のしんどさがあります。
- 5人とやりとりしてたらどの人とどんな会話したか覚えてない
- メッセージをよく考えて送るので1通当たり時間がかかる
- いつもアプリで返信きてないかチェックしてしまう
バリバリのコミュ力があるならできますが、普段から大勢とLINEしてるような人じゃないと結構きついんですよね。。

理想や期待値が高すぎる

婚活アプリで会う人に対しての理想や期待値が高すぎるのも疲れる原因です。
- イケメン・美女がくるかと思ったら全然違った
- 優しくて会話も面白いかと思ったら、つまらないし退屈
- すぐにいい人見つかるかと思ったら、なかなかマッチングしないし出会えない
もちろん婚活パーティーや他の出会いに比べれば、自宅でスマホ1台でできるので簡単に出会えるんですが、、
今や利用者は数千万人以上。
そう、競合も多いしブサメンも不細工も低スペックもやばい人もたくさん利用してるんです。
そんななか、人気会員を他のライバルを押しのけて獲得するのは簡単じゃないんです。

真面目な人と出会えてない
婚活アプリとはいえ、真面目じゃない人ばかりに遭遇してしまうとほんとに疲れます。
- 実は既婚者だった
- 実は遊び目的だった
- 実はパパ活だった
- 実はヤリモクだった
- 実は業者だった
こんな人が紛れ込んでしまうのがアプリ。
ちゃんとアプリ内でいい人、真剣な人を見抜く必要があります。
こちらでいい人の見分け方についてはまとめています。

婚活アプリで疲れやすい人の3つの特徴

婚活アプリで特に疲れやすい人の特徴がこちら。
真面目でコミュ力低め
真面目でコミュ力低めの人は、婚活アプリで疲れやすいです。
いつも相手のメッセージや返信が気になってしまい、全然気が休まらないからです。
うまくいきかけたのに音信不通や連絡が途絶えてしまうと、まじめがゆえに大きなショックを受けてしまいます。。

婚活アプリって周りに相談しにくいので、一人で落ち込んだり悩んだりすることが多いので。。
真面目過ぎる人は一人で抱え込んでしまうんです。
使うアプリを間違えている

婚活アプリのなかでも自分にあったものを利用しないと出会える確率は低く、疲れの原因となってしまいます。
今は多くのアプリがあって、それぞれ利用者の年齢層や目的、質が全然違います。
自分にあった婚活アプリの選び方についてはこちらでまとめています。

心に余裕がない
心に余裕がなく焦りや不安が大きい人も、疲れやすいです。
焦りから多くの人と同時進行をしたり、タイプじゃなくてもメッセージを続けてしまうからです。
途中で既読無視やドタキャンなどがあると、一気に精神的に疲れてしまうんですよね。

実際に筆者も婚活アプリ利用時に感じたんですが、焦ってるときにうまくいかないと本当にしんどいんです。
自分が全否定されてるかのような、周りと比べて欠陥があるんじゃないかとどんどんネガティブになってしまいます。
婚活アプリで疲れた人が今すぐできる3つの対策

婚活アプリで疲れた人が今すぐできる対策はこちら。
アプリをいったん離れる
もう婚活がしんどいと感じたら、いったんアプリを休会や退会で離れるのがおすすめ。
不安や焦り、疲れがある状態でアプリを利用しても、その雰囲気や気持ちは意外と相手にも伝わってしまうんですよね。
するとますますうまくいかなくなって、さらに沼にハマってしまいます。。

一旦アプリをやめたら職場で思わぬ出会いがあった、、なんて事例もあるので。
少し気持ちを楽に使ってみる
少し婚活アプリを気軽な気持ちで使ってみるのもありです。
絶対に理想の結婚相手を今月見つける!
…ではなく、いい人がいればちょっと話してみようかな。
ぐらいの気持ちでやってると、案外いい人が見つかったりします。
同じように婚活アプリで疲れた相手と話が合って、そのままゴールインなんてケースも結構あるので。

オンライン結婚相談所を使う

本気で早く結婚したいならオンライン結婚相談所がおすすめです。
マッチングアプリなみのコスパで、身元も安全、本気度の高い人と出会うことができます。
- 月々9,900円~
- 入会金6,600円~
- 成婚料0円~
こんな格安なのに、マッチングアプリよりも真剣で安全な人と会うことができちゃいます。


今や20代も普通に利用してるのがオンライン結婚相談所。
手続きもお見合いも全部オンラインでできるから、知り合いや家族にもバレずに婚活できちゃいます。
また、アドバイザー付のところもあるので、出会えなくても一人で悩まず、安心して婚活を続けられるんですよね。
婚活アプリで疲れた人におすすめのオンライン結婚相談所3選
婚活アプリで疲れた人に一番おすすめのオンライン結婚相談所はnaco-doです。
会員数が12万人もいるので、多くの中から相手を選べます。
また、専任のサポーターがついて、初回120分、以降も45分の面談で徹底的に助けてくれるんです。
モニター会員で1か月のお試しができるのもめちゃくちゃいいです。
naco-do

- 会員12万人超
- 婚活サポーターによる手厚いサポート
- モニターで30日お試しできる
naco-doは会員数が業界トップクラスのオンライン結婚相談所。
特徴は手厚いサポート。
一人でなかなか出会えなくて苦しむことなく、何でもサポーターに相談して二人で進めることができるんです。
さらにnaco-doは30日間モニター価格でお試しができるのもポイント。
もし自分に合わなかったとしても、モニター期間終了後5日以内に退会すればモニター料金2,980円だけしかかかりません。

毎月31名に申込できるので、マッチングアプリ以上の出会いの幅があります。
\ 4月2日までの申込みで月会費が16,800円⇒9,800円に /
90日以内にお見合い成立しなければ全額返金
ゼクシィ縁結びエージェント

- 安心のゼクシィブランド
- 専任アドバイザーによる的確なサポート
- 毎月6名の紹介&自分で検索して申込みできる
ゼクシィ縁結びエージェントはリクルートが運営するオンライン結婚相談所。
ゼクシィブランドだけあって結婚に真剣な男女ばかりが利用してるので、まじめな人ばかり。
毎月6名アドバイザーからの紹介があるので、自分じゃ気が付かなかったような理想の相手と出会える可能性があります。

婚活アプリで自己流でなかなか理想の相手に出会えなかった人でも、アドバイスによって反省や改善ができるので出会いやすいんです。
\ オリコン顧客満足度1位 ・カウンセリング無料/
入会の翌月20日までなら全額返金保証付
スマリッジ

- 月会費:9,900円、入会金:6,600円だけなので格安
- 業界トップクラスの安さとスタッフ対応のよさが特徴
- スマリッジ会員+コネクトシップ会員=5万人と出会える
スマリッジはとにかくコスパがいいと評判のオンライン結婚相談所。
月会費9900円と入会時の6600円だけで婚活ができるので、半年利用しても6万円ちょっとしかかかりません。

とにかく安いだけじゃなく、スタッフ対応もとても評判がいいんです。
結婚相談所は初めてでまずは試してみたいって人におすすめです。
\ 3月31日までの入会で2か月分の月会費(19,800円)が無料に/
3か月でお見合い成立しなければ全額返金
オンライン結婚相談所についてはこちらでさらに詳しくまとめています。

まとめ:婚活アプリで疲れたら別の出会いに変えよう
婚活アプリで疲れる人の原因となってるのはこちら。
- 同時進行しすぎる
- 理想や期待値が高い
- 真面目な人と出会えてない
特に真面目な人やコミュ力の少ないひと、焦りや不安がある人が疲れやすいんです。
そんな時にできる対策は…
- 一旦休憩する
- 気楽に使ってみる
- オンライン結婚相談所を使う
おすすめは身元もちゃんとしていて真面目な人しかいないオンライン結婚相談所。
特にnaco-doはサポート体制も厚いうえに、業界最大の12万人と出会うことができます。
まずはモニターで1か月試してみるのがおすすめです。
コメント