結婚なんて無理ゲー…と感じてる人の原因や対策をまとめています。
たしかにアラサーは年齢的にも収入やスペックで見られるので厳しい戦いがありますが、自分に合った婚活方法を選ぶことで結婚できる確率がグッと高くなります。
婚活パーティーいったけど、なんかひたすら自己紹介だけして終わったんだが…
街コンや合コンで出会えた試しがないんだけど。。
自由恋愛の厳しい現状、さらには20代に奪われていく焦燥感にやられるアラサー男性。
しかし、諦めたらそこで試合終了です。
老後の不安、孤独、サポートなしの生涯独身生活になる前に、今できる最善策について紹介します。
もう結婚は無理!オワコンと思った瞬間
婚活パーティーでは回転寿司のようにたらい回しにあい、女性の方が多いので選ばれるはずなのに全く選ばれない。
街コン合コンではやはり20代にとられるし、そもそも恋愛に発展なんかしない。
流れにのるために始めたマッチングアプリでも全然マッチしない。

結局20代の若い男性に女性が群がり、30代は蚊帳の外。
年収が低いからか全く相手にされない状況。。
こんなはずじゃなかった、、
なぜこんなことに。。
しかし、このまま生涯独身になると様々な恐怖がやってきます。
- 老後の不安
- 孤独
- けがや病気の時のサポートなし
いくら時間とお金が自由だとはいえ、老後一人で暗い家に帰るのは恐怖すぎますよね。。
そうならないためにも、まずはアラサーで結婚がなぜ無理ゲーになってるのか本質を知っておく必要があります。
アラサーで結婚は無理ゲーといわれる5つの理由

アラサーで結婚が無理ゲーといわれる理由がこちら。
若い人に人気が集中
まずアラサー男が一番感じるのは年齢というネック。
婚活パーティーや街コンにいっても、年下の20代男たちに女性が集中。
恋愛につながるどころか、連絡先交換して出会うまでもいかないのが現状です。
なぜなら女性は当然若くてポテンシャルのある人を望むからです。
- 20代女性⇒20代男性を探す
- 30代女性⇒20代男性を探す

しかし実は全体的にみると、女性は年上男性を望む傾向のほうが強いんです。

そう、精神的にも落ち着いた大人の男性のほうがモテるはずなんです。
じゃあ何が原因かというとやはりスペック。
年収低いと詰む
アラサー男がうまくいかない理由の一つに年収があります。
特に30代となると経済力に対する審査が厳しく、アラサーで年収が低いと対象外にされるケースが多いからです。
ちなみにどのくらいの年収が求められるのかというと。

年収400万円以上というのが半数以上。
しかし同世代のアラサー女性は、アラサー男性に500万以上を求める人も多いからですね。

そう、20代と年齢で比べられてるというより、年収で比べられてる可能性のほうが高いんです。
20代で年収300万でもこれからの可能性がありますが、30代で年収300万だと伸びしろがないと思われるからですね。。
結婚相談所とかだともっと人柄や内面で選んでくれる人が多いんですが。
イケメン以外は無理
マッチングアプリや街コン、合コンなどでは外見や容姿で判断されることが多いです。
特にマッチングアプリは顔や体型が好みじゃないといいねすらされません。
アラサーだと20代に比べて仕事のストレスにやられ、薄毛や肥満・肌荒れなどが起きやすいです。
なので容姿でふるいにかけられているケースも多いです。
ただし!
清潔感を意識することでこの辺は結構カバーできたりもします。
また、内面重視で選ばれる結婚相談所などなら軽減できます。
自由恋愛の難易度が高すぎる
この自由恋愛の日本においては、恋愛強者の人が無双しているため、恋愛のスキルや知識のない人が淘汰されています。
一部のモテ男が何人もの人と付き合ったりしているからです。
そう、恋愛格差により準モテとモテ男にポジションがとられているんです。
つまり恋愛の知識やスキルがない人にとっては厳しい環境なんです。
出会いがなさすぎる
アラサーはとにかく出会いがなくなります。
友人らはとっくに結婚してるので、紹介もなく、独身の人が集まる飲み会などもなくなります。
そう、自ら積極的に探さないと出会いが訪れない仕組みになってるんです。

もう結婚は無理だと感じたアラサー男が逆転する3つの方法

そんな結婚は無理だと感じているアラサー男の逆転方法はこちら。
自己肯定感を高める
まずは内面を変えることが一番大事です。
無理ゲーと思ってる時点で、かなりネガティブかつ心に傷を負っているため、恋愛に積極的になりづらいからです。
僕もよくわかりますが、この状態だと出会いを求めても失敗しますし、失敗してすぐに心が折れます。
なので、まずは自己肯定感を高めて、精神力を鍛えるのがベスト。
意識が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる
引用:公式名言集
まずは小さいことを達成し続けることで、自己肯定感を高めるのがいいです。
これで恋愛で受けるダメージを軽減しつつ、前に進む力を手に入れられます。
まず行動、少しでも早く行動できる人こそが、素敵なパートナーを手に入れて成功することができるんです。
仕事で成果をだすと、こういった成功例も。
まずは自己肯定感を高める。行動に移せる人こそが成功をつかめます。
清潔感を意識する
イケメンじゃないなら清潔感を意識して外見を変えるのがおすすめ。
非モテで薄毛や肥満でも清潔感があることで婚活に成功している人が数えきれないほどいるからです。
婚活で初対面の女性が何を見てるのかという調査ですが、、
そう、清潔感なんです。
じゃあ清潔感ってどこを気にすればいいのかというと。
イメージとしては新卒で就活をするとき。
とにかく全部手入れしておくことが大事です。
薄毛や肥満・低身長でも清潔感を武器にして美人でかわいい人を射止め、幸せな暮らしをしてる人も多いんです。
結婚相談所を利用する
恋愛スキルが十分じゃない人は結婚相談所の利用がおすすめ。
プロが自分を分析して、的確なアドバイスをくれるので、恋愛経験少なくても成功確率がぐっとあがるからです。
- 自己紹介の仕方
- お見合いの流れやコツ
- メッセージの頻度や内容
- 不安な気持ちの解消
- 女性目線のアドバイス
一人で合コンやマッチングアプリの反省をしていても、全部自己流なので間違った方向にいくことが多いです。
なので、プロにアドバイスをもらいながら進められる結婚相談所が1番効率いいです。
結婚無理ゲーだと感じた人におすすめの結婚相談所3選

でも結婚相談所って敷居が高いし、価格も高いじゃないか、、
モテない人のレッテルを貼られてるみたいだし、なんか躊躇するよな・・・
そう思う人も多いですが、そこでおすすめなのがオンライン結婚相談所。
手続きもお見合いも全部オンラインで完結するので、敷居も低く自宅で婚活できちゃいます。
また、料金も普通の結婚相談所の3分の1以下なので、負担も少なく続けやすいんです。

こちらでおすすめのオンライン結婚相談所を3つ紹介します。
コスパ重視ならスマリッジ

- 業界トップクラスの安さ
- 会員数も5万人以上と多い
- スタッフ対応がよく気持ちよく婚活できる
スマリッジは業界トップクラスの安さを誇るオンライン結婚相談所。
半年使って結婚しても7万円以下で終了です。

ただし仲人がぴったりついて2人3脚で進めるタイプじゃないので、基本は自分で相手を探して申込、困ったらスタッフに相談という流れ。
自分で動けるなら、業界トップクラスの安さを誇るスマリッジがおすすめ。

評価
出会えた人数:4人
その後:交際
気軽に始められるところが良い点だと思います。結婚相談所と聞くとどうしても敷居が高い、値段が高いといったイメージがありますが、スマリッジはネットで手続きが完了するのと、月額料金のみでお見合い料や成婚料がかからないので、コスパよく気軽に婚活を始めるのには最適でした。

評価
出会えた人数:1人
その後:交際
素敵な女性が本当に多いです。かわいい人も多く、もちろん真面目な人が多かったので質が高いと感じました。
\ 1月10日までに登録すれば登録料(6,600円)が無料に/
3ヶ月以内にお見合い成立しなければ全額返金
サポートで選ぶならnaco-do

- 婚活サポートの手厚さは業界トップクラス
- 成婚率が36%と高水準
- 30代利用率No1
- 会員数は業界トップクラスの12万人
naco-doはとにかくサポート体制がアツすぎます!
- 初回120分面談
- その後も45分面談が随時
- オリジナルの婚活プランを作り一緒に進めていく
恋愛経験少ない人でも、じっくり面談しながらアドバイスをもらえるので、一人で悩まなくてすみます。
女性側の視点や自分を客観的に見た時のアドバイスももらえるので、自己流で突き進んで失敗することが少ないんです。

そう、naco-doは素直にプロの意見を聞き入れることが1番大事。
でもちょっと結婚相談所は敷居が高い・・・という人でも大丈夫なように初回はモニター料金2,980円で始めることができます。

評価
出会えた人数:1人
その後:交際
良い点は自分に合った価値観のある方を探してくれるから。婚活サポーターの方がいろんな話しを聞いてくれたので安心しました。

評価
出会えた人数:1人
その後:交際
自分の特徴を冷静に分析してくれるところがよかったです。婚活サポーターとの面談はオンラインでしたが、実際に対面するかのようなきめ細かいアドバイスが受けれました。スタッフの方も懇切丁寧で、人を理解しようとする方が多かったです。
会員数は12万人いるので自分の希望条件に合う人や、ぴったりの相手を見つけやすいのも特徴。
\ 1月15日までの登録で初月の料金2,980円⇒500円に/
90日以内にお見合い成立しなければ返金保証
女性の多さならゼクシィ縁結びエージェント

- 女性が多く30代に人気
- 客観的に分析&的確なアドバイス
- 毎月6名の紹介で出会いの精度が高い
ゼクシィ縁結びエージェントは女性から人気、サポートも手厚いオンライン結婚相談所。
毎月6名も紹介してもらえるので、相手が見つからなくてどうしよう・・・とならないんですよね。
また、ゼクシィブランドということで女性が多いのも特徴。
また、コーディネーターとよばれるサポートスタッフが的確に分析とアドバイスをくれるので、うまくいかなくても漠然と不安になることがないんです。


広告業
評価
出会えた人数:4人
その後:交際
個人的には利用して悪かった点は一切ありませんでした、利用方法は非常に簡単でしたしスタッフの対応やサポートも充実していたので利用して良かったという気持ちしかありませんでした。サポート体制が充実していたところと理想条件とマッチした女性と比較的簡単に出会えたところでした、効率的に婚活出来たので本当に満足な利用感でした。
美人で誠実な女性が多いので、入会して1か月ほどでパートナーが見つかって退会する人も。
\ オンラインで無料面談できる /
入会日の翌月20日までなら全額返金保証付き
結婚相談所で早く出会って結婚するコツ
結婚相談所に入ってから効率よく出会って、すぐ成婚するコツはこちら。
プロのアドバイスを素直に聞く
結婚相談所ではプロのアドバイスを素直に聞くのが一番効率いいです。
自己流で進めると、女性側の視点や客観的に自分を見ることができないので、うまくいかないことが多いからです。
厳しいことをいいますが、現時点でスキルや知識がないから結婚できてないので、自己流が間違っているからです。。

というのも僕も自己流で恋愛をしていた時、全然違う方向に進んでいました。
今思うとださいファッションと暗い髪型、つまらない会話をしてたとわかりますが、当時はそれがいいと思ってたんです。。
どの結婚相談所でも、成婚率が高いのはアドバイスを素直に受け入れた人。
自己流じゃなく、プロの教えに従って時間を無駄にしないようにしましょう。
とにかく行動優先
結婚相談所に入会したあとはとにかく行動優先です。
考えて悩む前に、どんどん行動に移さないと時間だけが無駄になってしまいます。
- 入会はまた来週考えよう・・
- 書類は来週提出すればいいか
- 週末になったら1件申込んでみようかな…
こうやって先延ばしにすればするほど、時間だけ無駄になってしまいます。
早期成婚してる人はなんでもすぐ行動に移せています。
今日登録、今日中に書類を提出、今1件申込もう。
躊躇してる時間がもったいないです。迷ってる間にいい人はどんどん取られてしまいます。
諦めない
結婚相談所に入ったとしても一瞬で素敵な相手が見つかるわけじゃないです。
たくさん申込してお見合いして、仮交際などを繰り返していくうちに理想の相手と出会えます。
なのであきらめないマインドが必要です。
みんな何度もお見合いして、失敗や成功を繰り返しています。
諦めないで覚悟をもって婚活に挑めば、最終的に素敵な相手と巡り合い、幸せな家庭を手に入れることができるんです。
まとめ:結婚は無理ゲーだと感じたらオンライン結婚相談所
結婚は無理ゲーといわれる理由はこちら。
- 若い人に人気が集中
- 年収が低いときつい
- 出会いがない
- 外見や容姿で判断される
- 自由恋愛が難しい
ただし、そんな時におすすめなのがオンライン結婚相談所。
格安で自宅から婚活ができるので、空いた時間で効率よく相手を探すことができます。
マッチングアプリと比べて真剣度が高いので、連絡無視やドタキャンなどのストレスに悩まされなくてもすみます。
内面を見て選んでくれる人が多いので、勝機はここにあり。
今日が人生で一番若い日です。今行動しましょう。

コメント