アラサー無職におすすめのマッチングアプリについて、実際に無職で挑んだ体験談をもとにまとめています!
結論からいうと男性無職で婚活は無理なので、遊びや恋活目的のアプリがおすすめ。
無職女性は恋活や婚活アプリでも十分に通用します。
無職にマッチングアプリなんて無理げーかな・・・
家事手伝いやフリーターには厳しいのかな・・・・
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
無職でもマッチングアプリで出会いはあります。
ただし使うアプリを間違えたり、出会う際のコツを心得とかないと全く出会えず撃沈します。
今回は実際に無職の時期にマッチングアプリを試した筆者の体験談をもとに、無職が出会うためのコツを解説していきますね!
【結論】アラサー無職男にマッチングアプリは厳しいが女性はいける
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
アラサー無職男にマッチングアプリはかなり厳しいです!
実際に試したところ、なかなか出会ったり交際まではいかなかったからです。
その結果・・・真剣交際や恋活はかなり厳しかったんです。
一方で無職の女友達も同じくマッチングアプリを利用していたのですが・・・
普通に彼氏できてました(笑)
なので、アラサー無職男には厳しいが、アラサー無職女は可能という結論がでました。
無職が出会える場はどこ?実際の体験談
![無職の出会い](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
そもそも無職の人達に出会いの場は多くないんです。
特にアラサー無職男性は底辺に振り分けられるので、合コンや友達の紹介、婚活パーティーなどでの出会いはほんとに厳しいんです。
実際にアラサー無職だった時の体験談をお伝えします・・・
合コンはNG
まず合コンは基本的に誘われません。
細かく言うと誘われても、無職というと誘われなくなるからです。
他にも『合コン中は無職っていわないでくれ』など、無職を隠すようにお願いされることも。
この反応からも、アラサー無職に合コンが厳しいと感じました、、、
友達の紹介もNG
友達からの紹介なんて、アラサー無職男性にはありません。
久々に連絡をくれた友達も、無職といったとたんに『大変だな。まあ職についたらまた飲もうか。』と距離を置いてくる始末。。
そう、友達からの紹介から出会うのもかなり厳しい。
紹介する友達側の信用にも関わってしまうほどの大きな問題なんです。
婚活パーティーはもっとNG
アラサー無職男性に婚活パーティーなんて、もう不可能ですね。
そもそも婚活市場で無職男性なんて、需要が全くありません。
むしろ女性側から怒られてもしょうがないですよね。何しに来たんだと。
となると、アラサー無職の出会いの場は必然とマッチングアプリになっていくんです。。
【体験談】アラサー無職がマッチングアプリをするとどうなるのか
![無職がマッチングアプリすると](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
そこでアラサー無職がマッチングアプリをするとどうなるか、実際に挑んでみたんです。
結論をいうと・・・
- マッチして会話まではできるが、真剣交際などは厳しい。
- 遊びや気軽な出会いであれば可能
遊びや気軽な出会いなら可能といったところです!
ではその実体験をこちらでお伝えしていきますね。
アラサー男は厳しいですが、アラサー女性そこまで厳しくないです。
その理由についてはこちらで後ほど解説しています。
登録やマッチはできる
まずマッチングアプリの登録やマッチまでは可能です。
職業や職種が任意のものもあるので、空欄にしておけばマッチすることも可能だからです。
そして顔写真をちゃんと入れ、プロフも埋め、いいねやスワイプを繰り返せばマッチはできます。
会話も普通にできる
マッチした後、メッセージなどでの会話ももちろん普通にできます。
日常会話や恋愛の話、趣味の話など、このあたりまでは全然問題なくできます。
ただし、段々と会話内容が踏み込んだところまでくると・・・
仕事の話になるときつい
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
仕事の話になると、かなり厳しさが増します。
というかこの時点で離れていく女性、距離を置く女性が増えた気がします。
具体的にはどんな話になるかというと・・・
そう、段々と距離感が遠ざかっていくんです。
筆者は嘘をつきたくないので、仕事はやめて、次も決まっていないと話をしていました。
仕事の話は必ず避けては通れないので、ジョークなどで切り返してあいまいにする人なんかは、乗り越えられそうな気もします。。
出会ったり交際まではかなり厳しい
結果的に出会ってデートまではいかないし、もちろん交際までは発展しません。
相手女性も真剣なので、そりゃ無職アラサー男となんて出会う時間が無駄ですからね。
将来性や見込みがあるなら別ですが。。
ただし気軽な出会いなら可能だった
![ネコ顔の女性](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
しかし!気軽な出会いであれば、可能です。
マッチングアプリの中には気軽な出会いを求めるものもあるので、そちらも試してみたところ・・・
普通に遊びに行ったりすることはできました。
気軽にまずはデートからという女性が多く、仕事などはそんなに気にしないという女性が多かったんです!
Tinderはメッセージ不要で会うことができます。
アラサー無職でも女性はそこまで厳しくない
![男女で無職の違い](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
一方のアラサー無職女性は、難易度はそこまで高くないんです。
筆者の女友達Kは家事手伝いでしたが、マッチングアプリで普通に彼氏を見つけてました(笑)
なぜ女性の無職だとマッチングアプリでも出会えるのかというと・・・
Kが利用していたのはマッチングアプリのペアーズでした。
家庭に入ってほしいと望む男性がいる
男性の中には、女性には結婚後に家庭に入ってほしいと思っている人がいるからですね。
現在無職であれば、結婚後もそのまま家にいてくれると考えるからです。
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
そのためマッチングアプリの中でも特に気にしないという男性が多いんです。
アルバイトや家事手伝いでも気にしない男性が多い
実際に男性側は、女性が家事手伝いやアルバイトでもあまり気にしない人が多いんですよね。
結婚した後に共働きを望んでいない人も多いので。
むしろ家事などをちゃんとやってくれる人を探してたりするケースもあります。
ただし理由による
しかし無職女性がなぜ無職なのか、その理由は必要です。
あまりにも無責任だったり、ただ怠けたいからということが明らかだと、幻滅してしまいます。
しかし総じて男性よりはハードルが低いです。
無職がマッチングアプリで出会うコツや注意点
![無職の注意点](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
実際に無職がマッチングアプリで出会うコツや注意点がこちらです。
今後について具体的に説明する
無職がマッチングアプリで出会うためには、今後について具体的に説明する必要があります。
今は無職でも将来性があるということで、相手にプラスの印象をあたえることができるからですね!
特に女性は男性の将来性をみています。
今は無職でも、掘り出し物物件だと思ってもらえるようなプレゼンが必要なんです!
女性の無職の場合は家事や家のことをしっかりできるアピールがあるといいですね。
ポジティブに人柄でアピール
無職で暗いというパターンが、一番きついです。
なぜなら相手に絶望的な印象しか与えないからですね!
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
特に気軽な出会いを求めるなら、無職をジョークや笑いに変える必要があります。
仕事の話なんかより、面白い話のほうが女性うけがいいので・・・!
気軽に使えるアプリを選ぶ
やはり真剣交際や婚活は無職にとってかなり厳しいので、無職期間は気軽な出会いのほうがおすすめです。
即結婚を考えている人が多いアプリを選ばないほうが出会えます。
気軽な出会いであれば、そこまで仕事を重視してる人も多くないので!
無職におすすめのマッチングアプリ【男女別】
総じていうと、無職におすすめのマッチングアプリは男性・女性ともにペアーズです。
男性は婚活目的オンリーのアプリはほぼ無理なので、幅広い目的の人がいるペアーズがおすすめ!
筆者もペアーズで無職の時期に5人と出会いました。
女性はそこまで気にしなくてもいいので、会員数が多く出会える確率がより高い&無料で使えるペアーズが間違いないです。
無職男性におすすめのマッチングアプリ
無職男性におすすめのマッチングアプリ選びのポイントはこちら!
- 婚活目的だけじゃない
- 会員数が多い
- 利用料金が安い
無職男性はとにかく利用料金をかけたくないですよね。
すぐに会えて、なるべく料金がかからないアプリがおすすめです。
ペアーズ
![ペアーズ公式](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
- 1か月3,700円~利用できて安い
- 会員数2000万人超
- デート・恋活・婚活と幅広い目的の人が集まる
ペアーズは会員数が国内最大なので、幅広い人がいるのがポイント。
しかも女性は無料なので気軽に出会いを求めてる人も多くいるんですよね。
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
ペアーズは1か月3,700円なので相場的にもかなり安いほう。
でも無職だと月会費が気になるところですよね?
0円じゃないとちょっと・・・
しかし!
男性完全無料のアプリを使うと業者やパパ活、飯モクの人なんかに狙われて終了します。
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
そこは少し頑張ってでも有料のアプリにしておいたほうが安全です。
ペアーズは無料でも登録やいいねはできますが、メッセージはできません。
なので無料で会うことは不可能。
なので1か月だけ試してみて、合わなければすぐ退会するのがおすすめです。
僕もまず1か月有料で試して5人と会えたので、その後継続して使うようにしました。
\ 国内最大級の人気No1アプリ/
簡単2分で無料登録
タップル
![タップル](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
- 会員数1,500万人
- 婚活よりも気軽な出会いや恋活目的が多い
- 20代メイン
タップルも会員数がとにかく多く、婚活目的より恋活や気軽な出会いを探す人が多いです。
なので年収や職業だけで選ばれるわけじゃないです。
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
ただしタップルはペアーズより年齢層が若く、ルックスがさらに重視されます。
外見に自信がない人はペアーズ、割といけるならタップルでOKです。
\ 20代の人気No1アプリ/
簡単2分で無料登録
無職女性におすすめのマッチングアプリ
無職女性におすすめのマッチングアプリはペアーズです!
無職女性におすすめなのは、登録者数が多く安全度が高いアプリ。
また、婚活より恋活メインのアプリのほうが出会いやすさが高くなります!
- 登録者数が多い
- 安全度が高い
- 恋活メインの人が多い
この3つのポイントを踏まえたうえで一番おすすめなのはペアーズです。
実際に筆者の友人のアラサー女性もペアーズで無職ながら彼氏を見つけていました。
女性無料ですし、恋活メインの人も多いので出会いやすいです。
真剣交際ならペアーズ
![ペアーズ公式](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
- 女性は無料で使える
- 会員数が多く出会いの幅が広い
- 実際に無職の友人女性も出会えていた
ペアーズはとにかく会員数が2,000万人と多いので、出会えるチャンスが多いんですよね。
マイタグ(旧コミュニティ機能)などから共通の趣味を持つ人を探すことができたり、Facebook認証があるため安全性も高いとして人気のアプリです。
独自に調査した口コミアンケートがこちらです。
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
評価
出会えた人数:3人
その後:交際
ペアーズがおすすめです。業界最大手ですので登録者数が多く、マッチングする確率は他のアプリと比較しても高いと思います。
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
評価
出会えた人数:3人
その後:交際
ペアーズが一番使いやすく、オススメだと思います。1番使っている会員が多いこと、Facebookと連動しててFacebookのアカウントがあれば始められることが理由です。
実際に僕の友人も家事手伝いをしながらペアーズで30代男性と出会い、真剣交際をしてました。
\ 国内最大級の人気No1アプリ/
簡単2分で無料登録
趣味や価値観の合う人を探すならwith
![with](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
- 女性は無料
- 恋活から婚活と幅広い目的の人がいる
- 価値観重視で相手と巡り合える
価値観の合う人と出会えるマッチングアプリとしても人気です!
性格診断や心理テストなどがあり、より価値観や性格の合う相手を探すことができるのも魅力です。
顔だけで選ばれるのではなく、この先ずっと一緒にいられる相手が見つかります。
独自に調査した口コミアンケートがこちらです。
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
評価
出会えた人数:2人
その後:交際
心理テストのようなものがあって、その答えが同じ人は結婚相手に相性ピッタリらしく、おススメとして出てきます。そこからマッチングした人と実際に会って、付き合って、今の旦那です。これなら価値観の合う人と出会えるのも納得かなと思いました。
\ 心理学×性格診断で相性の良い相手が見つかる /
簡単2分で無料登録
気軽な出会いならタップル
![タップル](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
- 会員数1,500万人
- 婚活よりも気軽な出会いや恋活目的が多い
- 20代メイン
気軽なデートや、共通の趣味を持つ相手を探しやすいと評判なのがタップルです。
登録者数も1500万人以上おり、20代~30代の利用者数が特に多いマッチングアプリです。
独自に調査した口コミアンケートがこちらです。
\利用満足度No.1/
簡単2分で無料登録
自分にあったマッチングアプリを見つけるのが本当に大切です。
こちらで状況や目的別にわけて、自分に一番あったアプリを探せるランキングをまとめました。
よければこちらで自分にぴったりのアプリを見つけてみてください。
![blank](https://asukoi.net/wp-content/plugins/wp-fastest-cache-premium/pro/images/blank.gif)
コメント