50代バツイチがマッチングアプリを利用する際の注意点、アプリの選び方、おすすめのアプリを紹介しています。
ざっくりとした結論がこちら。
- アプリ選びの際は年齢層・使いやすさ・バツイチの多さが基準
- おすすめはマリッシュ
- 条件を狭めすぎず、慎重になりすぎないように注意
50代でバツイチだけどマッチングアプリで出会いってあるの?
若者だけが使うものかな?アラフィフには向いてないのかな…
子供も独立して自分の時間が増え、一緒に過ごせるようなパートナー探しをしたい。
でも出会いがないという人に、マッチングアプリはおすすめです。
ただし!
自分にあったアプリを選び、注意点やポイントを押さえておかないと、全然出会えずに疲弊して終わってしまいます。
こちらで正しいアプリの選び方、出会い方を解説していきますね。
マッチングアプリで50代バツイチが注意すべき3つのポイント

マッチングアプリで50代バツイチが注意すべきポイントはこちら。
条件を狭めすぎない
探す相手の条件を絞りたい気持ちはわかりますが、狭めすぎてしまうのはNGです。
そもそもアプリを利用してる50代自体が少ないため、候補の相手が全然いなくなる可能性があるからです。

まずは間口を広げて、絞るのは後にするのがおすすめです。
慎重になりすぎない
慎重になりすぎると結局誰とも出会えず、ただ時間や費用だけが無駄になってしまいます。
アプリ未経験だと、会ったことのない相手とやりとりして実際にあうのは怖いと感じる人も多いです。
しかし結局『メッセージを重ねて…』と月日だけがたち、結局会う前に自然消滅するケースが多いんです。

マリッシュであれば相手に連絡先を教えずともビデオ通話することができます。

会う前に実際に話すことで、会って後悔する時間や労力を無駄にせずすみます。
アプリ選びを間違えない

使うマッチングアプリを間違えると、同年代や価値観の合う人と会いづらくなります。
例えば10代や20代の恋活メインのアプリを50代が使っても、同世代がおらず全く出会いがないパターンがあるからです。

50代バツイチが出会いやすいアプリを選ぶことが大事です。
50代バツイチのマッチングアプリ選びの基準

50代バツイチがマッチングアプリを選ぶ際の基準がこちら。
50代が多く利用しているか
まずは同年代が多く利用しているかが重要です。
人気のアプリでも年齢差がありすぎると全く出会えないケースがほとんどだからです。

男性は6歳年上まで、女性は6歳~10歳上までが上限となるケースが多いので。
40代~50代が多く利用するアプリを選ぶのがポイントです。
バツイチの利用者が多いか
バツイチの利用者が多い方が理解を得やすく、いい出会いにつながりやすいです。
バツがあることに引け目を感じる必要もなく、お互いを深く理解しあえる人がみつかるからです。
未婚の人が集まるアプリより、バツイチが多いアプリのほうが出会いやすいです。
シンプルで使いやすいか

アプリ初心者や未経験者が多いはずなので、シンプルで使いやすいアプリがおすすめです。
機能が多すぎたり、複雑だと、アプリの操作だけで疲れてしまうので、、
簡単かつ見やすいのもポイントです。
50代バツイチが出会えるマッチングアプリ3選
50代バツイチが出会えるマッチングアプリはこちらの3つ!
マリッシュ

- 40代~50代が多く利用
- 4割~5割がバツイチ利用者
- 使いやすくバツイチ優遇制度もある
マリッシュは登録者200万人を突破した人気急上昇中のマッチングアプリ。
40代~50代、そしてバツイチの利用者が多いことでも有名です。
バツイチの人は付与される『いいね』数が多くなり、表示も優先的にされます。他にもポイント購入が未婚者よりお得だったりと特典があります。


しかも女性は無料・男性も業界最安値の1か月3400円から利用できます。
年齢認証しないとメッセージができないので、免許証など手元において始めるのがおすすめです。
\ 40代・50代の再婚アプリNo1 /
マッチドットコム

- 40代~50代も多い
- 距離検索で近くの人を探せる
- シンプルで見やすい画面
マッチドットコムは登録者数180万人以上、40代~50代も多いアプリです。
距離検索で自宅から近い人を探せるのもポイント。
海外発のアプリで世界中に1500万人以上の利用者がいることでも有名です。

バツイチの人も多く、真剣な出会いにおすすめです。
\ 40代・50代の真剣な出会いにおすすめ /
ペアーズ

- 国内最大級の2000万人の登録者
- 40代~50代利用者も多い
- シンプルで使いやすい
ペアーズは国内最大級のアプリとしても有名です。
20代~30代がメインですが、実は40代~50代利用者もたくさんいます。

コミュニティ機能を使って趣味や価値観の合う人を探せるのも特徴。

こちらも年齢認証しないとメッセージができないので、手元に免許証などをおいて始めるのがおすすめです。
女性は無料、男性も1か月3700円~利用できます。
\女性は無料・男性もマッチまで無料/
筆者も出会って真剣交際できた
50代バツイチはマッチングアプリで出会える?実際の体験談や口コミ
実際に50代でマッチングアプリを利用して出会えている方はたくさんいます。
一方で厳しい現実を嘆いている人もいますが、それには共通点があります。
- アプリ選びを間違えている
- 年下ばかりにアプローチしている
- 遊び目的
20代へのアプローチばかりしたり、若者メインのアプリで奮闘している人が多いです。
ちゃんとアプリ選びを間違えず、年齢差も~6歳ぐらいまででアプローチしていけば、素敵な出会いがある可能性のほうが高いです。
実際にアラフィフ男性の厳しい現実についてはこちらでまとめています。
⋙【厳しい現実】50代男性のマッチングアプリの末路とは?本当に使うべきアプリはコレ
まとめ:50代バツイチはアプリ選びと出会い方に注意
50代バツイチでもマッチングアプリで素敵な出会いはあります。
ただしその際にまずアプリ選びを間違えないこと。
- 50代が多い
- バツイチ利用者が多い
- シンプルで使いやすい
こういったアプリを選ぶ必要があります。
また、会う際には以下の点に注意しましょう。
- 条件を狭めすぎない
- 慎重になりすぎない
- 年下にいきすぎない
ビデオ通話や電話で実際に話してから会うこと、年齢差も6歳ぐらいまでの相手にアプローチすることなどを心がけるのがおすすめです。
コメント