マッチドットコムがやばい・怖いといわれる理由について、口コミや実態を調査してみました!
実際に筆者が使ってみた感想や、安全性に関する真相をまとめています。
マッチドットコムと調べようとするとでてくる『怖い』『やばい』という単語・・・
普通にこれだけみると、やばいアプリなのかと思ってしまいますよね。

そこでマッチングアプリ歴7年の筆者が、その口コミの真相や、実際に使ってみた実体験をまとめてみました!
アメリカ発祥のアプリということが一番の原因となっているのですが、普通に真面目な会員が多くて、真剣交際向きだなって感じました。
結論:マッチドットコムはやばくないし怖くもない婚活アプリ
マッチドットコムがやばいというのは変な利用者がいた口コミによるもので、安全性はちゃんと確保されているアプリです。
やばいといわれている原因は…
- 外国人と遭遇した
- 既婚者がいた
- 変な人と出会った
- 退会できなかった
海外発のアプリなので外国人も利用しやすいのが特徴なんですが、片言の日本語の人と出会うと怪しいと感じてしまいますよね。
また、どのアプリにも既婚者や変な人は混ざっているのでこれもしょうがないところ。
気になる退会についてですが…普通にできました。

実際に筆者も使ってみて思ったのは、結婚や真剣交際目的の人が多い。
しかも条件も細かく絞って探せるので、効率いいなって感じました!
特に30代~40代で結婚視野に入れている人、遊びじゃなくて真剣交際のみが目的の人におすすめです。
\30代~40代が多く利用する婚活アプリ/
2分で簡単無料登録
マッチドットコムの特徴や他社との違いを1分で解説!


メリット | デメリット |
---|---|
真剣交際や婚活目的の人が多い 30代~40代がメイン 外国人と出会える 多様性がある | 価格が高い 会員数が多くない 遊び目的の人もいる |
マッチドットコムはアメリカで誕生したマッチングアプリ。
日本のアプリと比べても、その歴史の長さが違います!
また、相手を検索するときの条件が非常に細かく、多様性があるのも他社との違いです!
他のアプリで宗教、政治の価値観などで検索はできないので。。
アメリカ発、海外で1500万人以上利用者がいることなどが、この多様性を生んでるんです。

マッチドットコムがやばいといわれる5つの理由!

マッチドットコムがやばいといわれる理由について、こちらで徹底的に解説していきますね!
結論からいうと実際に筆者が使ってみましたが、別にやばい感じはしませんでした。
そこで調べてみると以下のような理由でやばいといわれているようです。
外国人登録者の多さがやばい
まず第一に、マッチドットコムは外国人の登録者が多いことを理由に、やばいといわれています。
日本人からすると、外国人がたくさん出てくるアプリは『怖い・やばい』と感じるからですね。

というのも、アメリカ発で海外では普通にペアーズとかより有名なので・・・
在日外国人の人がたくさん利用してるんですよね。
英語でメッセージくることもあるので、、、
英語の勉強にはなります。
変な人が多くて怖いしやばい
マッチドットコムがやばいといわれるのは、変な人などがいて怖いという口コミがみられるからです。
しかし他のアプリと比べるとやばい人、危険人物、要注意人物などの口コミは少ないんですよね。
マッチドットコムにはそれがないんです。
年齢を詐欺っている輩などもいるようですが・・・
実際に利用した筆者からすると、変な人は見かけませんでした。
『やばい』と検索して、変な人の情報を収集している人が多いのが理由のようです。

既婚者がいてやばい
マッチドットコムには既婚者疑惑のある人が利用しているので、やばいと検索されていたようです。
しかし、マッチドットコムは独身証明書の提出が可能なので、認証を受けた人だけ選べば間違いないです。
ちなみにこの問題、、、他のマッチングアプリでも起きています。
既婚者の利用は規約で禁止されているのに、利用する人が後を絶たないからですね。。
マッチングアプリで真剣な人を見分ける方法についてはこちらでも解説しています。

通報する人多くてやばい

マッチドットコムで予想外に通報された人が、やばいとコメントしているようです。
利用者が真剣交際・婚活目的であるため、ちょっとの異変も通報されてしまう可能性があるようですね。
普通に使っていれば全く問題ないようですが。
逆に言うとそれほど真面目で真剣な人が多いということですね。

退会できなくてやばい
マッチドットコムがなかなか退会できなくてやばいという人もいたようです。
ちなみに正式な退会の仕方はというと・・・
- ブラウザ版にログインする
- 有料会員は自動更新をまず解約
- その後退会手続きをする
有料会員の人は、事前に携帯のiTunes StoreとApp Storeからマッチドットコムの定期購読をキャンセルして、その後退会する必要があります。
その後ブラウザ版のホーム右上にある歯車マークから、「有料サービスの変更/退会」を選んで、わりと簡単に退会できます。
アプリ版だと退会できないので、知らない人はびっくりしてしまうケースが多いようですね。

\30代~40代が多く利用する婚活アプリ/
マッチドットコムの悪い評判や口コミまとめ!
- 価格が高い
- 遊び目的の人がいる
- 気軽に利用してる人が少なくて重い
- マッチしない
- 知名度が低く出会いにくい
- 会員数が少ない
価格が高い

評価
出会えた人数:1人
その後:特になにもなし
良かった点としては30代~40代が多いので真剣な人が多いというところですが、月額料金が高いところがネックでした。他で無料のアプリもあるなかで、女性も男性と同じ料金なので負担があります。

後ほど価格はこちらで他社と比較していますが、恋活目的のマッチングアプリに比べると割高です。
しかしその分男女ともに真剣な人が多く、マッチドットコムで出会って結婚する人もたくさんいます。
また、登録後しばらくすると半額メールが送られてくるので、そこで月会費を安くして利用することもできます。
知名度が低く出会いにくい

評価
出会えた人数:3人
その後:特になにもなし
良かった点は女性も有料なので真面目な人が多いところです。女性無料のアプリだとパパ活やメッセージを無視する人もいましたので。悪いところはなかなかマッチングしないところです。
マッチドットコムはまだペアーズなどの大手に比べると知名度が低いので、会員数がそれほど多くないです。
180万人近くいますが、CMや広告も少ないんですよね。

気軽に利用してる人が少なくて重い

評価
出会えた人数:1人
その後:特になにもなし
登録人数が少なく、軽い気持ちでアプリをやっている方が少なかった気がします。でも操作が簡単でわかりやすいです。

マッチドットコムは真剣な男女が多いので、マッチしてすぐに会うということはないです。
メッセージで関係を築いてから会う人が多いので、気軽に会いたい人には向いていません。
\30代~40代が多く利用する婚活アプリ/
マッチドットコムの良い評判や口コミは?
マッチドットコムのいい口コミをまとめるとこちら!
- 真剣な人が多い
- 外国人とも出会える
- LGBTにもおすすめ
- サクラがいない
- 女性のレベルが高い
- 同年代と出会える
外国人とも出会える

評価
出会えた人数:3人
その後:交際
良かった点としては外国人の登録者も多く、普段出会えないような人とも出会えるところだと思います。さすが海外発のアプリだなって感じました。

他のアプリと違って外国人登録者数も多いので、海外の人と出会いたい人からの評価も高いですね!
真剣な人が多い

評価
出会えた人数:2人
その後:交際
皆さん真剣に相手をさがしている点や、遊び感覚などの中途半端な人がいないところがよかったです。女性も有料なので真面目に相手を探しているユーザーが多い。
マッチングアプリでは女性無料の物も多いのですが、マッチドットコムは男女ともに有料。
女性も真剣な人が多いので、まじめな出会いを探すのにぴったりです。
同年代と出会える

評価
出会えた人数:1人
その後:交際
30代40代が多いので、真剣な交際ができるところがよかったです。中高年やミドル、シニア層に特におすすめだなって感じました。女性の質が高く美人が多いと思いました。
マッチドットコムは30代・40代、そして50代の利用者も多いため、落ち着いた出会いを探すことができます。
20代が多いアプリだと30代以降はかなり厳しい戦いを強いられますので…
同世代が多いというのは出会える確率をグッと高くします。
\30代~40代が多く利用する婚活アプリ/
簡単2分で無料登録
マッチドットコムと他社の婚活アプリを徹底比較

マッチドットコムと他の婚活アプリを比較した結果がこちら。
- 1か月プランの料金は高いが12か月プランだと業界最安値レベル
- 年齢層が高く30代~40代の出会いにおすすめ
- 婚活アプリの中では会員数も多いので出会いが多い
料金は12か月プランが安い
アプリ | 1か月プラン | 3か月プラン | 6か月プラン | 12か月プラン |
---|---|---|---|---|
![]() マリッシュ | 最安値 | 3,400円/月最安値 | 2,933円/月最安値 | 2,466円/月最安値 | 1,650円/月
![]() ペアーズ | 3,700円/月 | 3,300円/月 | 2,300円/月 | 最安値 | 1,650円/月
![]() ブライダルネット | 3,980円/月 ※原則3か月利用~ | ― | ― | 2,000円/月 |
![]() ユーブライド | 4,300円/月 | 3,600円/月 | 2,967円/月 | 2,400円/月 |
![]() ゼクシィ縁結び | 4,378円/月 | 3,960円/月 | 3,630円/月 | 2,640円/月 |
![]() マッチドットコム | 4,490円/月 | 3,990円/月 | 2,790円/月 | 1,690円/月 |
![]() Omiai | 4,266円/月 | 最安値 | 2,466円/月2,066円/月 |
マッチドットコムの料金は、1か月単位だとあまり安くないです。
しかしマッチドットコムは1年プランだと月2466円なのでかなり安くなるんですよね。
また、登録後しばらくすると半額メールが送られてくるので、それを使えば月会費を半額に抑えることができたりします!
会員数はそれなり
マッチドットコムの会員数は真ん中ぐらいですが、都心だけでなく全国各地に利用者がいるのも特徴です。
ちなみに全世界だと1500万人以上の登録者がいるんですよね。。
日本の利用者も年々増えているので、ライバルが少ないのも今のうちです。
年齢層は高め

マッチドットコムのメインの年齢層は30代半ば~40代です。
なので、10代や20代の人よりも、アラサー、アラフォー世代がマッチしやすい環境となっています。
やはり遊びではなく、真剣交際や結婚をしたい人に向いている婚活アプリといえます。
20代がメインのアプリだと30代や40代は肩身が狭く全然マッチングしないこともあるので、、
同世代と出会えるのは大きなメリット。
\30代~40代が多く利用する婚活アプリ/
マッチドットコムを筆者が実際にやってみた!
マッチドットコムをアラサー筆者が実際にやってみたところ、感じたのは以下の点。
- 検索条件が多彩
- 真剣度が高い
- 容姿の整った人が多い
- 割引キャンペーンが結構お得
検索条件が多彩



マッチドットコムの検索画面では、多くの条件から相手を探すことができるんですよね。
ここが他のマッチングアプリよりもさらに細かい、というか条件の多様性がすごい!
- 政治はリベラルか
- 宗教は何を信仰してるか
- 人種はヒスパニック系か
などなど、普通日本のアプリじゃここまで検索条件でないですからね!
真剣度が高い
男女ともに有料だからか、真面目な恋活、もしくは婚活目的の人が多い印象をうけました!
なので遊びやとりあえず恋人を・・・ではなく、結婚前提のお付き合いを探す人に向いてるなって感じました。
50代の人なんかも多くいます。
また、独身証明書や勤務先証明書など多くの認証システムも、真剣度の高い人が多い理由かなと。

ここまで認証されている人であれば、サクラや業者ってことはないですからね。
真剣交際や結婚に向いているアプリであることがわかります。
容姿の整った人が多い
年齢層が高いのですが、容姿の整った人が多いという印象です!
しかも他のアプリほど加工してない人が多いかなって思いました。
リアルな顔や姿が見られ、しかも結構美人な方が多かったんですよね。
割引キャンペーンが結構お得
登録すると事務局から割引キャンペーンの知らせがくるのですが、結構お得です。
例えば実際に筆者が受け取ったのは、有料会員50%割引。
つまり通常4490円かかるところ、半額で有料会員のスタートが切れるという・・・
無料でとりあえず登録して、このキャンペーンで有料会員に変更するのがお得だなって思います。
\30代~40代が多く利用する婚活アプリ/
マッチドットコムのよくある質問

こちらではマッチドットコムのよくある質問について、実体験と実際に行った利用者調査からリアルな実態についてお伝えしていきますね!
外国人ばっかりって本当?
外国人の登録者も多いですが、そんなに多くない印象です。
実際に検索するとでてきますが、筆者が使っていてもあまり見かけませんでした。
ちなみに、海外版のマッチドットコムを利用すれば、様々な国の人と出会えるので、、、
どうしても外国人と出会いたい人は日本版じゃないほうを利用すべきですね。
男性・女性のレベルは?

利用者の年収は300万~400万前後の人が多く、その職業は多岐にわたります。
勤務先証明や収入証明書などを提出している人などもチェックできるので、、、
結婚相手を探すときに役にたちます。
本当に出会えるの?マッチしないって聞いたけど

利用者に調査した結果、平均で2人~3人と出会っています。
他の婚活アプリと比べても、会える人数は平均的かなと思います。
結婚や交際に至る人はどのくらい?
成婚者数については非公開でしたが、実際に利用者に調査すると3割近くが出会って交際まで発展していました。
真剣度の高い人が多いため、交際率は比較的高めです。
出会うまでの期間は?

出会うまでの期間は平均して1か月~3か月ほどの人が多かったです。
なので試しに1か月ほど有料プランを契約して、試すのがおすすめです。
どんな人におすすめ?
30代~40代の結婚や真剣交際目的の男女におすすめです。
女性も有料なので、真剣な人がより多くなっています。
アラサー、アラフォーが同世代の出会いを求めるなら、マッチドットコムがおすすめです。
\30代~40代が多く利用する婚活アプリ/
まとめ:マッチドットコムは30代半ば~40代におすすめの婚活アプリ
マッチドットコムは30代半ば~40代で結婚や真剣交際を求める男女におすすめの婚活アプリです!
20代や遊び目的の人は、ちょっと浮いてしまうかなという印象を受けました。
価格は安くないですが、結婚を早くしたい人は成果がでやすい環境です。
\30代~40代が多く利用する婚活アプリ/
【調査概要】
調査期間:2022年8月16日~8月23日
調査方法:インターネット調査
対象:20代~50代の男女150人
コメント