- 大手婚活アプリ7社を比較しています
- 年齢・状況別におすすめなアプリがわかります
- 出会う際の注意点や利用に関するデメリットも解説してます
マッチングアプリを婚活目的で利用したいけれど、適当な相手ばかりと出会って時間を無駄にするような事態は避けたいですよね。
マッチングアプリには様々な特徴があり、選び方を間違えると『ヤリモク』『パパ活』『暇つぶしに登録してる人』に遭遇してしまいます。
こちらでは7年で40個以上マッチングアプリを利用してきた筆者が、厳選した婚活アプリをご紹介します。
婚活アプリの選び方

まず婚活アプリの選び方には3つのポイントがあります。
メインの年齢層
婚活アプリを利用する際には、まず何歳ぐらいの人がメインなのかが重要です。
アプリによっては10代~20代がメイン、40代以上がメインと利用者層が大きく違うからです。
- Tinder⇒10代
- タップル⇒20代
- Omiai⇒30代
このように年齢層が違うので、自分の年代にあわせたものを選ぶのがコツです。

利用者の真剣度

真剣度の高い人がより多くあつまるアプリを選ぶのがコツです。
アプリによって利用者の目的や真剣度が大きく異なるからです。
- Tinder⇒気軽な出会い・デート目的
- タップル⇒恋活・気軽な出会い
- Omiai⇒婚活・真剣な出会い

必要な情報が得やすい

プロフィールで見れる情報量の多さなども大事です。
恋人探しでは趣味などが重要ですが、婚活となると相手の価値観や確かな情報が必要です。
- 結婚に対する価値観
- 仕事や年収などの証明書
- 子供や同居の有無

デートしたい場所などではなく、結婚に関する情報が得やすいアプリを選ぶのがコツです。
婚活アプリの年齢別のおすすめ
こちらでは婚活アプリを年齢別にして、おすすめをご紹介しています。
20代におすすめ
順位 | ロゴ | メインの年齢層 | 真剣度 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() Omiai | 20代前半~30代後半 | シンプルで使いやすい | 男性:4,800円~ 女性:無料 | |
2位 | ![]() ゼクシィ縁結び | 20代後半~30代半ば | デート調整サポート 価値観マッチ機能あり | 男性:4,328円~ 女性:4,328円~ | |
3位 | ![]() ペアーズ | 20代半ば~30代前半 | ビデオ通話有 有料でコンシェルジュサポート | 男性:3,700円~ 女性:無料 |
20代の婚活におすすめなのはOmiaiです。
登録者数800万人いるので、地方でも会えます。

2年~3年以内に結婚を考えている、真剣な男女が多い婚活アプリです。
遊び目的やなんとなく登録してる人が少ないので、すぐ退会したり連絡途絶えるって人が少ないです!
30代におすすめ
順位 | ロゴ | メインの年齢層 | 真剣度 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() ゼクシィ縁結び | 20代後半~30代半ば | デート調整サポート 価値観マッチ機能あり | 男性:4,328円~ 女性:4,328円~ | |
2位 | ![]() Omiai | 20代前半~30代後半 | シンプルで使いやすい | 男性:4,800円~ 女性:無料 | |
3位 | ![]() ペアーズ | 20代半ば~30代前半 | ビデオ通話有 有料でコンシェルジュサポート | 男性:3,700円~ 女性:無料 |
30代におすすめはゼクシィ縁結びです。
アラサーの婚活目的の利用者がとっても多く、美人や落ち着いた大人の男性が多いと評判です。

価値観を参考にしながら相手を探すことができるのもポイント。
話してみたら考え方全然違うし合わない・・・会ったら微妙だった・・という失敗をしたくない人におすすめです。
40代におすすめ
順位 | ロゴ | メインの年齢層 | 真剣度 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() マリッシュ | 30代後半~40代後半 | バツイチ優遇制度あり ビデオ通話可 シンママ・シンパパも多い | 男性:3,400円~ 女性:無料 | |
2位 | ![]() ユーブライド | 30代半ば~40代前半 | シンプルで使いやすい プロフィール情報が多い 年収証明等提出可能 | 男性:4,300円~ 女性:4,300円~ | |
3位 | ![]() ペアーズ | 20代半ば~30代前半 | ビデオ通話有 有料でコンシェルジュサポート | 男性:3,700円~ 女性:無料 |
40代の婚活におすすめなのはマリッシュです。
結婚歴のある人が5割近くおり、バツイチやシンママ・シンパパなども多く利用しています。

ビデオ通話機能もあるので、連絡先を交換せずとも話すことができるので安心です。
ちゃんと現実をみて、相手を思いやる人と出会いたいならマリッシュ。
50代におすすめ
順位 | ロゴ | メインの年齢層 | 真剣度 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() マリッシュ | 30代後半~40代後半 | バツイチ優遇制度あり ビデオ通話可 シンママ・シンパパも多い | 男性:3,400円~ 女性:無料 | |
2位 | ![]() ユーブライド | 30代半ば~40代前半 | シンプルで使いやすい プロフィール情報が多い 年収証明など提出可能 | 男性:4,300円~ 女性:4,300円~ | |
3位 | ![]() マッチドットコム | 30代後半~40代後半 | 距離検索あり 年収や住居・独身証明書など提出可 | 男性:4,490円~ 女性:4,490円~ |
50代におすすめの婚活アプリはマリッシュです。
相手の価値観や内面をよく見て判断する人が多いため、外見重視などの人は少ないです。

落ち着いた人が多いので、ゆっくりと関係を深めていくことができます。
一緒にご飯を食べて、一緒に笑って過ごせるようなパートナーが見つかります。
婚活アプリの状況別のおすすめ
婚活アプリについて、こちらでは状況別のおすすめもお伝えしますね。
田舎や地方でおすすめ
ロゴ | 登録者数 | メインの年齢層 | 真剣度 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
![]() Omiai | 800万人 | 20代前半~30代後半 | シンプルで使いやすい | 男性:4,800円~ 女性:無料 | |
![]() ペアーズ | 2,000万人 | 20代半ば~30代前半 | ビデオ通話有 有料でコンシェルジュサポート | 男性:3,700円~ 女性:無料 |
登録者数が全国的に多いので、地方などでも出会える確率が高いです。

地方だと条件絞って検索するとほとんど候補者がいないってことがあります。。
でも!ペアーズやOmiaiなら地方で検索しても利用者が多いので、多くの人が見つかります。
田舎や地方ならこの二つがおすすめ。
都心でおすすめ
ロゴ | メインの年齢層 | 真剣度 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|---|---|
![]() ゼクシィ縁結び | 20代後半~30代半ば | デート調整サポート 価値観マッチ機能あり | 男性:4,328円~ 女性:4,328円~ | |
![]() ブライダルネット | 20代後半~30代後半 | 2年目以降無料 コンシェルジュ付き 紹介機能あり | 男性:3,980円~ 女性:3,980円~ |
ブライダルネットは婚活保証やコンシェルジュ付きと、サポートがものすごい手厚い婚活アプリ。
コンシェルジュがプロフやデートに関するアドバイスをくれます。
また、1年間で相手が見つからなければ、それ以降料金が無料になるというサービスも。
恋愛未経験者でも一人で悩んで苦しまず、プロのサポートを受けながら相手を探せます。
ただし、登録者数がまだペアーズほど多くはないので都心の人におすすめしています。
バツイチにおすすめ
ロゴ | メインの年齢層 | 真剣度 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|---|---|
![]() マリッシュ | 30代後半~40代後半 | バツイチ優遇制度あり ビデオ通話可 シンママ・シンパパも多い | 男性:3,400円~ 女性:無料 | |
![]() ユーブライド | 30代半ば~40代前半 | シンプルで使いやすい プロフィール情報が多い 年収証明など提出可能 | 男性:4,300円~ 女性:4,300円~ | |
![]() マッチドットコム | 30代後半~40代後半 | 距離検索あり 年収や住居・独身証明書など提出可 | 男性:4,490円~ 女性:4,490円~ |
バツイチにおすすめの婚活アプリはマリッシュ。
バツイチ優遇制度があり、5割以上が結婚歴のある利用者。
現実をよく理解していて、相手を深く思いやる人と出会いやすいです。
婚活アプリを利用する際のデメリット・メリット
婚活アプリを利用する際のデメリットなども知っておきたいですよね。

こちらでメリットとあわせて解説します。
デメリット

婚活アプリで出会うデメリットはこちら。
気軽な出会いには向いてない
婚活アプリは気軽にデートしたい人を見つけるのにはおすすめしません。
真剣な人が多いので、相手から引かれてしまうことが多いからです。

恋活・デートアプリについてはこちらで詳しくまとめています。

中には真剣じゃない人もいる
先ほど気軽な人には向かないといいましたが、それでも真剣じゃない人も中にはいます。
大多数は真面目な人ですが、中には遊び目的や業者といった真剣じゃない利用者がいるからです。
特徴についてはこちら。
- すぐ会おうとする
- メッセージを無視する
- すぐ退会する
- すぐ連絡先を聞いてくる
- すぐ最寄り駅や住所を聞いてくる
- 会うのはいつも夜
- 週末は連絡取れない
- 投資や副業の話をしてくる
- お金を貸してほしいと頼んでくる
こういった特徴がある人の場合、真剣度がうすい可能性があります。
すぐに切り捨てて、新しい人を探したほうがいいです。
出会いに時間がかかることも
婚活アプリは真剣な人が多いからこそ、すぐには出会えない時も多いです。
気軽なデートや恋人探しなら『まず会ってみよう』という人が多いですが、結婚相手となるとみんな慎重になるからです。

しかしこれは普通のこと。
結婚相談所でお見合いを申し込んで、10人中10人と成立するなんてことほぼないので、、
婚活アプリでもすぐ成立すると期待しすぎないようにしましょう。
メリット

婚活アプリの最大のメリットはこちら。
格安で利用できる
婚活アプリのよさは、その安さにあります。
結婚相談所等に比べると格安で相手を探すことができるからです。
種類 | 月会費 | 入会金+成婚料 |
---|---|---|
婚活アプリ | 3,000円~5,000円/月 | 0円 |
オンライン結婚相談所 | 10,000円~15,000円/月 | 0円~30,000円 |
結婚相談所 | 15,000円~20,000円/月 | 100,000円~300,000円 |
結婚相談所などに比べると、初期費用がかからないのと、月々の費用も安いです。
結婚相手を探したいけどお金に余裕がない・・という人でも無理なく婚活ができるのがメリット。

結婚相手探しにはある程度時間がかかるため、月々の負担が少ないほうが続けやすいです。
内面重視の真剣な人と出会いやすい
恋活のマッチングアプリとは違って、内面重視で真剣な人が多いです。
恋活アプリは外見でほぼ決まってしまうぐらい、容姿で判断されます。
しかし婚活アプリは結婚の価値観や内面が重要視されます。
非モテでも低身長でも薄毛でも、婚活アプリを使って出会って結婚できたという人がたくさんいます。
婚活アプリで出会うためのコツ

婚活アプリで出会うためのコツはこちら。
条件で絞りすぎない
結婚相手となると様々な条件で絞って検索してしまうのですが、絞りすぎると出会える人が激減してしまいます。
また、本当に自分に合った人を、条件フィルターで除外してしまう可能性があります。
本当に大事な価値観の合う人を見逃してしまうかもしれません。

真剣な人を見分ける
婚活アプリの中にも真面目じゃない人はいるので、真剣な人を見分けましょう。
女性無料のアプリもあるので、結婚はすぐに意識していないけど登録してる人もいます。
こんな人には気を付けましょう。
- 自己紹介が少ない
- 基本情報が埋まってない
- 写真少ない
- 返事が返ってこない
- 加工写真を使ってる
早めに見抜いて、無駄な時間や労力をつかわないようにしましょう。
慎重になりすぎない
婚活アプリでは慎重になりすぎると、結局誰とも出会えずに終わってしまいます。
始めてアプリを使う人は、不安やこわさがあるので会うのに躊躇してしまうんですよね。


事前に連絡先を教えずとも、ビデオ通話ができるアプリもあります。
まずは会う前に一度通話しておくと『会ってみたけど微妙だった・・』とがっくりすることがなくなります。
慎重になりすぎず、まずは通話で話してみるのがおすすめ。
婚活アプリで出会う流れ

婚活アプリで出会う流れはこちら。
- アプリに登録する(免許証などで本人確認)
- 有料プラン登録
- 相手を検索していいねを送る
- 相手もいいねすればマッチング
- メッセージのやりとり
- 実際に会う
自分と相手が相互にいいねすることで、マッチングしてメッセージができるようになります。
なので積極的に相手にいいねするのがまずスタート地点。


マッチ率は男性だと2割、女性だと4割程度なので、積極的にいいねするのがおすすめ。
婚活アプリでよくある質問
婚活アプリでよくある質問についてもお答えしていきますね!
安全性は大丈夫?
婚活アプリの安全性は高いです。
本人確認しないとメッセージできないところがほとんどですし、上場している大手企業が運営しつつパトロールもしています。
![]() ブライダルネット | ![]() ユーブライド ![]() | ![]() ゼクシィ縁結び | ![]() マッチドットコム | ![]() Omiai | ![]() マリッシュ ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
運営会社 | 株式会社IBJ | 株式会社IBJ | 株式会社リクルート | Match.com, L.L.C | 株式会社 ネットマーケティング | 株式会社マリッシュ |
上場or非上場 | 上場 | 上場 | 上場 | 上場(親会社) | 上場(JASDAQ) | 非上場 |
運営開始 | 2012年~ | 2000年~ | 2014年~ | 1995年~ | 2012年~ | 2016年~ |
セキュリティ | プライバシーマーク取得 | プライバシーマーク取得 | プライバシーマーク取得 | TRUSTe認証ライセンシー | TRUSTe認証ライセンシー | TRUSTe認証ライセンシー |

いいねって何?
いいねは相手に好意を持った時に伝える方法です。
相手が自分の好みだったり、交際・結婚相手としていいなと思ったらどんどんいいねしていくのがコツです。

お互いいいねをしないとマッチしてメッセージをすることができないので。
まずはいいねをどんどん重ねていきましょう。
退会はすぐできる?
婚活アプリはいつでも退会できますが注意点があります。
- 月の途中で退会しても日割りで返金されない
- 再登録の制限があるアプリも
- 登録時の情報が完全に消えてしまう可能性も
基本的に契約プランの途中で退会しても、日割りで返金されることはないです。
なので退会時にはなるべく契約期間ぎりぎりまで利用したほうがお得です。
また、再登録は30日たたないとできない・登録時のデータは抹消されることも多いです。

まとめ:婚活アプリは真剣な相手と出会える
婚活アプリは恋活マッチングアプリと比べて、真剣な相手と出会いやすいです。
外見だけじゃなく内面や価値観を重視している人が多く利用しているからです。
ただし利用者の年齢層、サービス、使いやすさなどはそれぞれ違います。
自分にあったアプリを使えば、格安で気軽に、生涯のパートナーとなる相手を見つけることができちゃいます。
今まで出会えなかった職種・年齢・価値観の人と気軽に出会える、そんなよさが婚活アプリにはあります。
Omiai

- 登録者数800万人超
- 婚活目的の人が多い
- 地方や田舎でも出会える
Omiaiは名前の通り、結婚を考えた真剣な人が多く利用してます。
外見だけじゃなく容姿や中身もちゃんと見て選んでくれる人が多いので、結婚につながる率も高いです。

- 結婚を考えられる人と出会いたい
- 外見だけじゃなく内面で選んでほしい
- 地方で出会いがない
\安心・安全で将来を見据えた恋人探しなら/
女性は無料・男性もマッチングまで無料
ペアーズ

- 登録者数は2000万人超で国内最大
- 地方や田舎でも利用者がたくさん
- コミュニティ機能で価値観の合う人を探せる
ペアーズは登録者数が国内最大なので、幅広い職種や年代・価値観の人と出会えます。
今まで自分の生活では出会えなかったような、新しい人と多く出会えます。

- 地方や田舎在住
- まずは恋人から探してゆくゆくは結婚したい
- 趣味や好きなことが一緒の人を探したい
\女性は無料・男性もマッチまで無料/
筆者も出会って真剣交際できた
ゼクシィ縁結び

- コンシェルジュがデートの日時や場所決めサポート
- 価値観のあう人を探しやすい
ゼクシィ縁結びはコンシェルジュがデートをサポートしてくれるので、恋愛経験が少ない人でも安心して出会うことができます。
価値観で相手を選ぶことができるので、会ってから『こんな人だったのか・・ちょっと無理かも』とならないですみます。
- 価値観を重視して出会いたい
- 恋愛経験が少ない
\ コンシェルジュのサポート付き /
マリッシュ

- 価値観や結婚観などを重視する人が多い
- バツイチ利用率は5割以上
- シンママ・シンパパも多く、再婚アプリNo1
マリッシュは結婚観や価値観を重視した人が多い婚活アプリ。
バツイチ優遇制度があり、バツイチだと優先表示されたり、もらえるいいね数が多かったりします。

- 40代~50代のパートナー探し
- バツイチやシンママ・シンパパ
- 外見じゃなく内面や結婚観でみてほしい
\ 再婚アプリNo1・バツイチ優遇制度あり/
女性は無料
ユーブライド

- 成婚率が高く真剣な人が多い
- プロフィールで相手の様々な価値観がすぐわかる
- 使いやすく・見やすい
ユーブライドは成婚率が高い婚活アプリ。
相手のプロフィール画面で、多くの価値観や結婚観がわかるので、会う前にたくさんの情報を知ることができます。

- 使いやすくて見やすいアプリがいい
- 外見じゃなく価値観や結婚観で相手を探したい
\ 今なら31日間無料キャンペーン実施中 /
マッチドットコム

- 40代~50代の真剣な人が多い
- 提出できる証明書が多くたしかな相手を探せる
- 距離検索で身近な人を探せる
マッチドットコムは40代~50代に人気の婚活アプリ。
年収証明や住居証明、独身証明など様々な書類認証機能があるので、たしかな相手を探すことができます。
- 結婚相手・生涯のパートナーを探してる
- たしかな相手を見つけたい
\ 真剣交際・生涯のパートナーが見つかる /
ブライダルネット

- 成婚率No1
- コンシェルジュの手厚いサポート付き
- 出会えなければ2年目以降無料
ブライダルネットは成婚率No1の最強婚活アプリ。
マッチングアプリなのにコンシェルがついて、プロフィールやメッセージやりとりのサポートをしてくれます。

- 6か月~1年以内に結婚したい
- 恋愛経験少なくてサポートがほしい
\2年目以降無料に使える/
トライアルプランで無料お試しも可
コメント